MENU

【オタクが恋愛を楽しむ】自己肯定感を簡単に上げて人から好かれる方法

この記事を読むとわかること:
  • オタクの自己肯定感が上がりにくい理由
  • 恋愛・婚活に自己肯定感が重要な理由
  • 自己肯定感を簡単に上げられる方法

「自己肯定感」を気にしたことはありますか?

自己肯定感が低いと人間関係・恋愛などで幸せになりにくいです。

私も以前は自己肯定感がかなり低く、恋愛も人間関係もなかなかうまく行かず…

しかし、自己肯定感が低い人でも少しずつ上げることは可能です。

オタクの自己肯定感が低い理由と、簡単な自己肯定感の上げ方について解説します。

目次

恋愛では自己肯定感を上げる必要がある理由

自己肯定感が低いと好きになってもらえない

自分のことを嫌いな人は好きになってもらえない

自分が人を好きになるときのことを考えるとわかりやすいと思います。

  • 自分のことが好きで、行動や発言に自信があるAさん
  • 自分のことが嫌いで、いつも自信なさそうに振る舞っているBさん

どちらか一人を選ぶとすると、「Aさんがいい」という方がほとんどだと思います。

自己肯定感以外にも人を好きになる要素はたくさんありますが…

自分のことを嫌いな人よりも、自分のことが好きな人の方が他人からも好かれやすいのは自然なことです。

自己肯定感が高いと…

  1. 自分の良いところを素直に認められる
  2. ポジティブな発言が増える
  3. 周りにもプラスのエネルギーが広がる
  4. 本人も周りの人も笑顔・幸せになりやすい

自己肯定感が低くて、自分のことを認められないとネガティブな考えが強くなりやすいです。

愚痴や悪口が多い人の周りには誰もいきたくはありません。

自己肯定感が高いと自分も周りも幸せにできます。

でも、自分には強みもないし…

自己肯定感なんてどうやってあげればいいか分からない…

という方もいらっしゃると思います。

具体的な自己肯定感の上げ方は後ほど解説いたします。

依存的になると恋愛はうまくいかない

自己肯定感が低いと相手に依存的になりやすく、恋愛や結婚生活がうまくいかない原因の一つです。

なぜ依存的になると恋愛がうまくいかないのか?

  • 自分に自信がないので相手に認めてもらいたいという想いが強くなる
  • 相手の言いなりになってしまったり、些細なことで相手を疑ってしまう

その結果…

  • 相手が重く感じてしまい長続きしない
  • 上下関係ができてしまい対等な関係にならない

自分で自分のことを認めることができると、相手に過度に求めないので適度な距離が保てます。

関係性を長続きするためにも、依存しすぎず自立していることが重要。

オタクの自己肯定感が低い理由

オタクは自己肯定感が上がりにくい

オタクの自己肯定感が上がりにくい理由:

  • 相手に自分の方を向いてもらいにくい
  • 自分一人だけを見てもらえない
  • 自分の良さを伝えてもらえない

推しは基本的にみんなのもの。

そのため、二次元・三次元問わず、「一方的に相手(推し)を見る」という関係性になりやすいです。

自分個人に向けて思いや好意を伝えてもらうことは難しいです。

  • 〇〇がよかったよ
  • 〇〇できるなんてすごいね

自分の方を向いてくれる人が周りにいると、自分の良いところを褒めてくれたり、できたことを認めてくれたりします。

自分の長所は自分で見つけるよりも他人の方が気がつきやすい

自己肯定感が高い人は自分で自分のことを褒められるので、周りに褒めてもらわなくても大丈夫です。

しかし、自己肯定感をこれから上げていくには、自分を認めてくれる人間関係も必要。

周りにオタク同士で趣味を共有する人はいるけど、お互いのことを深く理解したり・考えたりする人は少ないという方は要注意です。

異性だけでなく、「自分のことを見てくれる」人間関係があるということは大切です。

オタクの一つのことに熱中する姿勢は依存に繋がりやすい

熱中しすぎてしまうと「推しの言っていることは絶対」のように盲信しやすい状態になります。

ものごとを決めるときも、自分で決定するよりも「言われたことをやる」の方が楽になっていきやすいです。

一つのことに熱中できることは素敵ですが、周りも見れるようになるとより世界が広がります。

自己肯定感を簡単に上げる方法

小さな目標を立てて自分を認める

  • 自分の良いところを褒める
  • マイナスな思考を持っていても受け入れる

良いところよりも悪いところの方が目につきやすいのは普通です。

いかに良いところに目を向けられるか悪いところも受け入れられるかが大切です。

具体的にできること:

  • 夜寝る前に5分間今日の振り返りをする
    書き出すと視覚的にも認識できるので、自分の意識に残りやすい
  • 振り返りをしたら次の日の目標を立てる
    少し頑張れば達成できる小さな目標がおすすめ

小さな目標は例えば…

  • 読書を10ページ進める
  • 朝7時に起きる
  • 帰宅したらすぐにお風呂に入る
  • 寝る前3時間は何も食べない

どんな目標でも大丈夫なので、一つずつ達成していくことで自分のことを認められるようになります。

目標が達成できなかった時に自分を責めない

「目標を達成できなかったなんてなんてダメなんだ…」となるのではなく、「次はどうしたら達成できるかな?」と考えることが大切です。

  • 達成できなかったけど、ここまではできたよね。
  • 目標が大きすぎたな。次はもう少し細かくゴールを設定しよう。

次に繋がる失敗は必要です。

失敗したからこそ学べることもたくさんあります。

自分との約束を守る

上の項目で解説した「自分を認める」にもつながりますが、「自分との約束を守る」ことも大切です。

小さな約束からで大丈夫。

少し努力をすればできる内容がオススメです。

例えば、

  • 朝、何時に起きる
  • 週に2回ジムに行って1時間運動をする

自分が決めた約束事を守れることは自信につながります。

自分で自分を認めるので、他人は関係ありません。

人に認めてもらう必要も、他人と比べる必要もいりません。

自分の中だけで完結できることで約束を守れると自信がつき、自己肯定感が高まります。

約束ごとを決めるポイント:

  • 小さな目標から少しずつレベルを上げていく
  • 必ず振り返りをする
  • 達成できたか確認できる目標を立てる
  • 「影響の輪」の中で完結できる

例えば、

  • 本を読む
    →本を10ページ読む
  • 頑張って仕事をする
    →今日は〇〇と〇〇を終わらせる

「約束を守れた」と自信を持っていうためには、「具体的」で「評価ができる」目標が必要です。

「影響の輪」とは、

自分だけで完結できる目標にする

他人の評価に頼ってしまうと、相手に良い評価をもらうという他人軸の考え方になってしまいます。

例えば、

〇〇の試験に合格する
→試験に合格しないと目標が達成できない

なので、
「〇〇に合格するために1日1時間試験勉強をする」という目標にする

「自分軸」
自分を中心として、相手に依存しない、考え方を身につけましょう。

自分軸で物事を考えられるようになると、世界の見方が変わり、楽に生きられるようになります。

自分軸での物事の考え方に興味がある方は、「7つの習慣」という書籍を読むことをおすすめします。

マンガ版は読みやすいので、活字が苦手な方はこちらをどうぞ。

楽天ブックス
¥1,100 (2024/12/17 22:15時点 | 楽天市場調べ)

自分に嘘をつかない

自己肯定感を上げるためには、自分に嘘をつかないことも大切です。

ものを売るとき「これは本当にいいもの!」と自信を持って売ることができると熱も入りやすいし、積極的にアピールができます。売れた時は自信にもつながります。

しかし、
「これは本当はよくないから売りたくないんだよな…」と思いながら売っていても、熱は入らないし、一生懸命にもなれません。売れても「本当によかったんだろうか」と不安に…

誰かが見ていなくても自分は見ています。

自分に嘘をつき続けると、自分のことを嫌いになりやすい…

自分に嘘をつかない

自分の気持ちを一番大切に生きていくことが大切です。

自分を否定する環境に身を置かない

自分がいる環境も自己肯定感に影響を与えます。

自己肯定感を下げないために…

  • 自分に合った仕事につく
  • ネガティブな発言ばかりの人がいる環境に行かない
  • 家族や友人でも自分のことを否定する人とは距離を置く

自分のいる環境を再確認してみてください。

  • 仕事関係
  • 友人関係
  • 趣味の仲間
  • 家族

「仕事が楽しくない」「仕事が苦手」と感じている方の中には、仕事内容よりも人間関係で困っている方もたくさんいらっしゃいます。

苦手と感じていた仕事でも、人間関係が変われば同じ仕事内容を好きになる場合も。

あなたのことを否定してくる人は周りにいませんか?

「自分を否定される」環境に居続けることはおすすめしません

自分が「苦手」「嫌だ」と感じている職場で働き続けると、「自分なんて他に働けるところはない」「自分なんて認めてもらえない」とさらに自己肯定感が下がってしまいます。

  • 自分を否定されない
  • たくさんほめてもらえる環境にいると自分のことを認められるようになりやすい

私も付き合う人を変えて愚痴を言う人が少ない環境に行くと、自然と自分の発言や考え方も変化していきました♪

自分を認められると相手も認められる

自己肯定感が上がると、相手のことも認める・許せるようになります

お互いを尊重した関係性を築くことができます。

恋愛でも自分に自信が持てると相手の言動を気にせず、自分の意見が言えるようになります。

自己肯定感は少しずつ積み重ねていくもの

小さなことから練習して行きましょう。

自己肯定感は恋愛以外にも友人関係・職場の仕事仲間との関係などでも大切です。

仕事仲間と接する際も、自己肯定感が高いと…

  • 相手のいいところを認められるので、コミュニケーションが円滑になる
  • 相手と適切な距離感が取れるので、注意するときに冷静・客観的に対応できる
  • 自分の意見をはっきり伝えられるので、意志が伝わりやすい

自分と相手の距離を適切に保つことはどのような場面でも大切です。

好きになった人と良い関係を築いて幸せな日々を過ごしましょう。

これからもオタクがそれぞれの幸せを見つけられるように、情報発信を続けていきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

tamariのアバター tamari オタク×恋愛・結婚アドバイザー

歴20年以上のジャニーズ・漫画オタク。
「全てのオタクに自分の幸せを見つけてほしい」
この想いを伝えるべく「オタク×恋愛・結婚」について、オタクだからこそわかる幸せになるコツ・ポイントを解説していきます。

コメント

コメントする

目次